クローン病のNG食を食べてみた〜焼肉〜
2018年09月30日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
旦那も私もずーっと食べたくて、
「レミケードも打ったことだし、
挑戦するなら今しかない!」と
今回も都合良く言い訳をして(笑)
行ってきました!
焼肉!!
こいつ、NG食ばっかり食べてないか?
というツッコミはご勘弁下さい(^^;
入院中、案外気が付かなかったこと
2018年09月30日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
初めての入院中、
違和感がありながらも、
旦那に指摘されるまで
気が付かなかったこと!
それが「口臭」!!!
入院中とはいえ、
一応、身だしなみには
気を付けていたのに、
口臭は気付かなかった…(T_T)
レミケード2回目と膀胱炎!?
2018年09月27日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
レミケードの2回目投与に
行ってきました。
今回から外来です。
まず化学療法室に行き、
体温、血圧、体重を測ります。
ベッドへ通され次は採血。
そして、アレルギーを抑える為の
点滴をまず15分位かけて投与します。
これは前回レミケード投与中に
痒みの症状が出た為です。
ようやくレミケード(200㎎)登場!
今回は1時間45分で
投与しました。
アレルギーを抑える薬のおかげか
今回は痒みま全くなし!
暇つぶしに本を持ってきたけど
結局寝てました(笑)
続きを読む…
クローン病のNG食を食べてみた〜ホイップ入りあんぱん〜
2018年09月23日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
パンが好きで、
クローン病になる前は
毎朝パンを食べるのが日課でした。
週末はパン屋さんで
具材たっぷりのサンドイッチや
チョコパンやチーズ系のパンを
買って食べるのが楽しみで♪
けどこのパンたちは
脂質が多いんですよねー!
20g前後ばかりで、びっくりです!
さすがに我慢してしまう( ;∀;)
クローン病のNG食を食べてみた〜ピザ〜
2018年09月22日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
クローン病は脂質制限が大切で、
毎日食事制限を頑張っている訳ですが、
時にはNG食と言われる食べ物も
食べたくなるわけです。
そんなNG食も
食べても全然大丈夫な人、
調子が悪くなる人、
その人によって違うらしいので、
こればっかりは自分で実際に
食べてみないとわかりません。
手術で腸の狭窄部分を切除して
約2か月。
食べれるようになってからは
食べ物の誘惑に負ける日も
少しずつ増えてきています(^^;
「お腹に大丈夫か確かめる為!」と
言い訳して食べてみたNG食について
書いていきたいと思います!
今回はこれ!
クローン病患者が脂質制限必要な理由
2018年09月18日
エレンタールの悩みと解決方法
2018年09月17日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
クローン病のお供エレンタール。
このエレンタールの悩みと言えば
・不味い
・臭い
・腹痛&下痢になる
…が多いのではないでしょうか?
私がそうです。
私は現在、
1日1本のエレンタールを飲んでいますが、
次の方法でエレンタールの悩みを
一応クリアして飲んでいます。
・フレーバーは1/2袋入れる
・冷やす
・ストローカップで飲む
フレーバーは色々試してみて
【グレープフルーツ味】に落ち着いています。
レミケード効果!?
2018年09月16日
こんにちは、佐倉です(*^^*)
レミケードを投与した翌日から、
下痢が止まりました。
トイレな話ですみません…。
1日3〜5回トイレに行ってたのに、
1日1回になり、
しかも固まってきてる!
数か月ずっとお腹が緩いのが
当たり前だったので、
急に止まって逆に不安なくらいです(笑)
レミケード1回目
2018年09月14日
佐倉です、こんにちは。
レミケード1回目投与してきました。
初回のみ1泊2日の入院です。
今回は大部屋が満室だったので、
個室使えました!
しかも、個室代減免で。
思わぬラッキーです(笑)